金剛禅総本山少林寺 大阪高槻道院 | 日記 | 中学~大学生は15名ほどいます!


2013/05/16
中学~大学生は15名ほどいます!


五月の連休も終わり、新中学生・新高校生・新大学生の方達も、少し落ち着いてきた頃ではないでしょうか(^^)

大阪高槻道院でも、昨年受験のためお休みしていた拳士が、生活が落ち着いてきたのでまた練習を再開したいと道場を訪れたり、お電話やメールでのお問い合わせも、新しい生活に慣れてきたので、武道をはじめてみたいという方からのお問い合わせが増えて来ています。


新学年というのは、中学生にせよ大学生にせよ、何か新しいことを始めるいい時期ではありますよね(^o^)


サッカーやバスケ、野球もいいですが、少し大人になってくると、もう少し心の修行というか、他の人とは少し違った成長をしてみたい、と思いませんか?

そんなときに選ばれるのが、日本の武道だと思います(^^)


武道といえば、柔道もあれば空手もありますし、剣道や合気道なんかもあります。

様々な武道があるなかで、どれを選んだらいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

色々やってみたことがあるかと思いますが、もし武道をやりたいと言うときは、少林寺拳法をオススメします!(=゚ω゚)ノ


少林寺拳法には、自分の成績を強調される他武道・スポーツと異なり、自分がいかに成長していくかをサポートしていく仕組みがあります。

少林寺拳法を修行する人たちが、お互いに敬意を払いながら、教えあい・助け合いながら、相手と共に成長していくのを目的としています。

 

武道の修練となると、最初の頃は何の練習をしているのかわからない基礎練習が延々と続いたりして、まともに出来るようになった頃には、学校を卒業してしまう時期にさしかかったりします。

少林寺拳法は、そういったことにならないように、個人個人の成長の度合いがすぐにわかるように、練習カリキュラムがきちんと準備されています。

このカリキュラムにのっとって、今からきちんと練習を続けていれば、新入学の方達であれば、受験や卒業前に、黒帯を取ることが出来ます!

 

二年生になってからでも少林寺拳法を始めることは出来ますが、もし最初の目標が武道の黒帯でしたら、一年生の今から始めるのが、環境も新しく変わったばかりですし、一番適していると思います(^_-)-☆


現在、大阪高槻道院には中学生~大学生までが15名ほど所属しており、女性拳士もいます!(所属拳士全体では66名います!)

拳士同士がとても仲がよく、明るく楽しい道場なせいか、みんなほとんどお休みせずに、熱心に練習に通っています。

他府県から大阪に来た人もいますし、高槻市に住んでいない人たちも、わざわざこの道場を選んで通ってきてくれたりしています(^o^)

 

同世代の拳士が沢山いるので、これから新しく少林寺拳法を始める方でも、同世代の拳士が優しく丁寧に教えてくれますし、中学生~大学生以外の大人もそれ以上に沢山いて、一人一人じっくりとサポートしてくれますので、練習で不安になることはありませんよ!


もし新中学生~大学生で、武道を何かやってみたい、少林寺拳法に興味がある、高槻市に住んでいる、高槻市までならなんとか通えそうっていう方がいましたら、是非一度道場まで足を運んでみてください。

 

見学・体験はいつでもOK!

体験は何回でもOK! 無料です!

詳しい練習場所は、コチラから(=゚ω゚)ノ
http://www.shorinjikempo-takatsuki.net/profile/osaka/


今から始めれば、受験・卒業までに黒帯とれるので、興味ある方は是非大阪高槻道院まで?(^O^)

(北野)

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
諭吉のからあげ 豊田店
古本屋ピープル
タンタラー タイ古式
果実酒、梅酒のお店 MARCH
ステーキMAX